![]() ![]() |
||||||||
よってこや仲御徒町店@東京都台東区・御徒町※閉店 | ||||||||
|
||||||||
|
||||||||
寒さが身に沁みる朝の成人の日。遠い日に「麺屋こうじ」近くの式典場に行った記憶が甦る。前日に雪が降り、当日は快晴で今日から成人なのかなと思ったものである。 柏駅に戻る途中の道端にあった煙草屋でテンダーを買い、初めて煙草というものを吸ってむせ返ったのも、今ではいい記憶である。 今日はとりあえず、御徒町である。周辺に開化楼のお店があるとの事で、行って見ると日祭休日でお休み。そこで目に入ったのがこちらで、入ってみる事にした。昭和通りの反対側の歩道から判るほど派手な店頭だったりする。 上には首都高速があり結構離れているのに、「あ、ラーメン屋だ」とすぐ判った。店頭に立つとさらに凄い。門外不出の四文字がドンドンドンドンとある。 どこかで目にした店名だな?と思いながら中へ入る。その事をオーダーを聞きに来た方に告げると、京都が本拠地のチェーン店という事を教えてくれた。券売機の無いスタイルで、メニューから炭火チャーシュウ麺をお願いする。程なく到着。 湯(スープ)は塩で押し倒してまとめた感じで、麺は太麺と細麺が選べるとの事で太麺にしたが中細麺でかん水には気を使っているインフォもありまずまず。 チャーシューは炭火で焼いたとは思えないフチだけに焦げ目が付いているものだが味はまずまず。 総括的には中国冷茶を用意して、まずまず良かったラーメンだった。九条ネギがあり、青くさい感じが良かった。帰ってからウェブで調べるとあちこちにある大阪王将系のチェーン店らしい。 (2004.01.12) |